記事・画像は引用しております

気候変動や新型コロナウイルス対策、半導体などサプライチェーンの構築やAIなど最先端技術の開発といった分野での協力が課題で、これらの分野でどこまで連携を深めていけるかが、中国に対する姿勢で4カ国がどこまで足並みをそろえるかが焦点でしょう。そうです、強い連携と強い信頼が必要です。中国の威圧にはひるまず・屈せず、一致団結が最も重要かと思います。




a6m5zero
@cba31458

【ガースー速報】クアッド首脳会合、毎年開催で合意 豪首相の呼びかけで退任の菅首相へねぎらいの拍手起きる一幕も https://t.co/adGHFqvKjM

2021-09-26 07:58:25

(出典 @cba31458)

ういっす
@njPA4m9Rr3ozlpq

#日曜報道prime古い政官財の鉄のトライアングルの弊害から、新しい政官財民のクアッドでの原子力管理でしょうか。

2021-09-26 07:57:19

(出典 @njPA4m9Rr3ozlpq)

Hiro Fujimoto
@SnakeHole

スガ首相が「自由で開かれたインド太平洋」と言うと頭の中で「安心安全なオリンピックパラリンピック」と翻訳される現象に名前をつけたい。#クアッド

2021-09-26 07:57:10

(出典 @SnakeHole)

Y.Kaneko
@kingfisher_gold

クアッド首脳会議の報道二言目には『コミットする』『コミットする』って、おまえはライザッ〇か?と言いたくなる。

2021-09-26 07:55:36

(出典 @kingfisher_gold)

M.T
@masa147

米海軍は日常的にアジア太平洋で「自由航行作戦」を展開している、殊更取り上げる必要はないカーボンニュートラル達成は各国の目標が揃っていないゆえ迫力がない「ワクチンを買え」菅は次期総裁への伝書鳩役だ“自由で開かれたインド… https://t.co/PthkFgOrhG

2021-09-26 07:46:16

(出典 @masa147)

Big Duc
@duc_big

菅首相、4カ国結束に腐心 クアッド定着へ道筋 #SmartNews #口実コロナ対策から逃げ渡米とは….何と説明するか? https://t.co/ByCLFfkyB3

2021-09-26 07:42:44

(出典 @duc_big)

JCC株式会社
@JCC_NEWS

2021/09/26 NHK総合 おはよう日本新型コロナ・菅首相・緊急事態宣言の扱い・週明けにも判断する考え新型コロナウイルスへの対応について。4か国による首脳会合「クアッド」に出席するため米国を訪れていた菅首相は、感染状況は… https://t.co/3HSp3eaaKb

2021-09-26 07:42:02

(出典 @JCC_NEWS)

みヅき
@miii3_26

そういや俺クアッド使いだったね

(出典 みヅき on Twitter)

2021-09-26 07:40:37

(出典 @miii3_26)

Katsuhiko Egusa
@katsuhikoegusa

半導体供給網づくりで日米豪印4カ国「クアッド」連携 日本に追い風 #SmartNews https://t.co/ohp44676W3

2021-09-26 07:39:47

(出典 @katsuhikoegusa)

Star-Knight
@StarSunflash21

和田政宗『日米豪印クアッド 首脳会談を毎年開催』⇒ https://t.co/UEbeSngNHu #アメブロ @ameba_officialより

2021-09-26 07:37:48

(出典 @StarSunflash21)