河野太郎氏「首相になってもやめない」政治家にツイッターのブロックは許されるのか(webマガジン mi-mollet) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 河野太郎氏「首相になってもやめない」政治家にツイッターのブロックは許されるのか(webマガジン mi-mollet) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
「ウーバーイーツ」の従業員と配達スタイルを決めた河野行革相(中央)
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
◇自民党総裁選
河野太郎行政改革担当相は19日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に他3候補とともに出演。年金制度をテーマにした討論でヒートアップし、せっかちな“イラ太郎”と化した。
肝いりの年金改革案について身ぶり手ぶりを交えて熱弁。次の発言者の野田聖子氏が「私にも発言の機会を…」と制するほど話が止まらなかった。さらに、発言機会が回ってきた野田氏が「日本の年金制度は2100年まで綿密に計算されている」と切り出した途端、話を遮って「いやいや。年金制度は維持されても金額は維持されない。だから将来の年金生活が…」と割り込み。これには野田氏から「私がしゃべり終わってから!」と注意され、なんとか口を閉じた。18日の討論会で年金改革案を巡り他3候補から「無理」「不可能」など集中攻撃を浴びていただけに、この日もいら立ちが隠せない様子だった。
番組出演後は都内で石破茂元幹事長、小泉環境相との「小石河連合」による座談会に出席。志を同じくする仲間と和やかな雰囲気で地方創生や再生エネルギーなどのテーマでたっぷり語った。その後、食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達員2人とも対談。配達用のリュックサックに「重さは何キロ?」「どんな構造?」などと興味津々。実際に背負うなど終始明るい表情で落ち着きを取り戻していた。
9/20(月) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210920-00000096-spnannex-soci
おバカな質問にもちゃんと答えなあかんから
イラチな人には無理だな
こいつはとにかく態度がでかい
何様なんだか
>>3
どう見ても態度がデカいだけの小物やないか
こんなのが総理とか片腹痛いわ
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
相手を批判する時にネトウヨという言葉を使う奴は 自分が*だと認めている
>>5
そんな意味ないよ
*じゃね
>>5
お前*だろ
人の話を遮るとか一国のトップの器じゃないな
小石河連合とか文句つけて規制するだけの連合いらん
イラ太郎は駄目だこりゃ
人の話を聞かない奴はゴミ
>>10
ヘリで原発覗いたのと四国にお遍路しにいったぐらいしかしらんぞ
>>10
原発爆発した後完全に逃げて出てこなくなってたじゃんw
>>10
はあ?パフォーマンスだけ張り切ってただけ
変な顔しか覚えてねーよ低能が
河野太郎はダメ
親父が河野洋平だし
小泉純一郎とは違ってボンボン臭が抜けない
自我肥大に基づいて他人を見下すが
その実、己の自信のなさを曝け出しているだけ
一貫性のなさは自信のなさゆえ
河野太郎ではダメ
漂う小物感
河野じゃ持たんやろ
ワクチンじゃ誰も*でない言ったの引きずるわ
>>13
まともな国はワクチン接種で*だ
事例も公式発表して報道もしてるん
だよなあ
>>13
野党 「河野太郎でおながいします」
>>13
もたないんじゃ、ワクチンと同じw
イラ太郎だしシナ太郎w
せっかちイラ太郎
「日本語分かる奴出せよ!」
次の質問どうぞブロック太郎
だって、パワハラ男だもの
河野は態度でかいだけで、誰からも信頼も人気もないから
✕ 日本語わかるやつが出てこない
◯ こいつに何を話しても理解して貰えない
河野太郎みたいなやつが国民に耳を傾けるか?って話になる
こんなやつ問題外
ミサイル撃たれてるのに防衛は連携して話し合うしか
言わないくせにねw
防衛せず年金だけ熱くなるなら厚労大臣になれば?
>>28
外務大臣も防衛大臣もやったのに外交も防衛も全く興味がないのはよくわかるよな
色々ヤバいタイプ
河野はトップに据えたらヤバイ奴かもしれんね
仲間の集まりならニコニコしてるのに、人の話横取りするとか、その上、ブロックだろ
政策がハマってるうちはいいんだろうけど、失敗しても暴走し続ける危険もある
テレビに出しちゃいけない人間なんだな
マスゴミが虚像を作って宣伝するしかない
イラ太郎 ブロック太郎 あと何?
>>34
ブロイラードリアン太郎
>>34
与太郎
与党の太郎、なんちって
>>34
ロボ太郎も追加で
>>34
デマ太郎
>>34
支那太郎
日本を守ることが出来るのか否かの正念場なんだよ
今は、米中戦争の戦時中だということをお忘れなく
ドリアンブロック
テレビで簡潔に質問に○か☓で答える問に
河野だけ答え出さないで
この質問はおかしいとか難癖つけてて笑ったわ
だめだとこいつは頭が硬すぎる
河野は党員のまじで全員から嫌われてます
誰もこいつを信用してないし推してない
態度高くて自信満々なだけで
自分は異端児とか言ってるし誰からも人気も愛されてもいないですよ
河野はダメだな。どんどん化けの皮が剥がれて、親父の江の傭兵と同レベルの売国奴だってバレていく。
それに引き換え、高市は落ち着いていていい。
>>41
高市は経済的に大きな政府めざすだろ。
かなりの経済左派だよな。そこが残念。
強い規制してもいいが、医療業界や原発業界に死に金をながしそうだ。
やはり、小さな強い政府にしないとだめだ。
>>63
トランプ政権から、自国第一主義を掲げて巨額なインフラ投資とか
を行っている。アメリカなんてコロナ下で個人1人に50万円ぐらい
の給付金も出しているしな
そして、バイデンでさえインフラ投資に巨額な金を出す
事を決めているよ。もう、小さな政府というのは
間違えた思想である事が証明されたのが、この30年
ですよ
改革だの無駄だのいって、余計貧乏になったのがこの
30年なんです。そして、改革詐欺をまだやろうとしている
のが河野他だね
もう、世界的にも少数派ですよw
>>43
日本語不自由なの?
>>43
年金に消費税を突っ込むと言ってる時点でまともじゃない
今時財務省も野党もそれを言わないぞ
>>57
ん?
年金なんて破綻してるだろ。
解散して積立方式か税金使うかの二択。
>>72
頭悪い奴がそう思ってるのか
年金は加入者の収入に応じる負担が基本なのに低収入ほど負担が重い消費税は正反対
しかも消費税あげればあげるほど景気が冷え込んで経済が回らなくなる
現に10%に引き上げたのに財務省が予想したほどの税金取れてない
>>72
年金の投資収支みたら。。。
ごくり、、、す、すごく増えています
>>57
基礎年金の国庫負担分に消費税を
ぶち込んでいるよ、河野は基礎年金
自体消費税でと言ってるから当然
消費税は三割を超えることになる
一般財源が圧迫される財務省は反対
するだろう
>>43
藤井聡
@SF_SatoshiFujii
消費税の「増税」について、高市氏・岸田氏・野田市は何れも、明確に「ノー」を表明した中、河野氏一人だけが、
「ノー」の表明を頑なに拒否。
つまり候補者の中で、
「河野氏だけが『消費増税』する意欲が断トツで高い」
ようです。
あっという間にメッキ剥げたな河野。俺も一ヶ月前までは河野一択妥当思ってたのに今じゃ1番なって欲しくないわ
議員や官僚から嫌われてる理由が理解できたよねw
あれはトップの器ではない
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
16時間
相手国に多数のミサイルが現存しているので、敵基地攻撃能力を持たないと、バランスを欠きかえって
不安定要因になる。これは外交・防衛閣僚をやっていれば常識のはずだが
親子三代の世襲議員なんでしたっけ?
まあ、特権階級か何かと勘違いしてらっしゃるんでしょうねw
河野太郎って人格の悪さが顔や態度に現れてるよね
余裕が無いんだよな、たろちゃん
そりゃSNSブロックもするわ
>>56
余裕がないんじゃなくて
「ブロックしたったわw!ゴミが!ww」
みたいに、些細な権力を使う事に快感を覚えてるんだと思うよ
Twitterみたいに
ブロック出来ないから
大変だねww
デマ太郎は左翼の素質があるね
デマ太郎だのブロック大魔王だの悪評だらけで草
>>65
× 国民
○ お前
いつも一方的にしかしやべらないからなあこの人
マスコミに何か質問されても
質問されたことからかけ離れた、自分が話しやすいことを言い続けているだけ
基本的に頭の回転はあまり早くない
無能な独裁者の資質
こいつは暴言や失言で自滅する麻生や森元タイプだな
学術会議一つ*なかった政権メンバーなんか誰が総理やっても同じ
ゴミしか居ねえ
河野太郎は橋下徹の日本人版だな
化けの皮がどんどん剥がれていくな
河野はマスゴミに取り挙げられてるけど異様に突っ込んだ質問されてる不思議
荒多すぎる自業自得とも言えるが他の候補と比べると明らかにトゲのある質問が多い
ちなみにフジサンケイだからってわけじゃなくテレ朝でもそんな感じだった
河野太郎は、防衛関連話でも大失敗してるんだなw
こいつは総理には絶対にさせるなよ
ヤバすぎる防衛大臣だったんじゃねえの? 政策話でことごとく失敗してるのが河野太郎www
長くなると抑えきれなくなって性格が丸出しになるもんだよ
短所がはっきりと浮き彫りになったわけだ
こんなのに日本の舵取り任せきれない
とてもじゃないが、総理の器ではないな
日本語の分かるやつ連れてこいよ!
マスコミの女性候補差別がひどいらしいな
コメントする